だいぶご無沙汰しております、公文ママです。
前回の投稿から早2か月。。長い間更新できなくてすみませんでした。前回がやる気がそげるなんてネガティブな内容だったのでこのまま公文をやめてしまったのでは?なって思った読者の方もいらっしゃったのではないでしょうか。
なんだか忙しくて更新できなかったのが理由ですが、でも細かい理由の一つにやっぱり親(私)のやる気が低下してしまったのはあったのかも。
でも長女は頑張って毎日宿題をこなしてくれましたよ。
では、久しぶりの学習記録、アレアレ?ってところもあると思いますが、行ってみましょう☆
スポンサーリンク
算数:3けた÷1けたの1
2か月前にC141~145だった算数は186~190と45枚進んでいます。ゆっくりと進んでいますね。。
この日はここに進むのが初めてだったようで40分かかっていますが、ミスは1問だけだったようでどや顔で私に見せてきました。うんうん、頑張ったね^^
宿題は同じ箇所を3セット。先ほど宿題しておりましたが、ギリギリ20分以内でできました。やったね。
あと10枚でテストですね。今月中にD教材行けるかな???
国語:C171~173 熟語CⅠ
あれあれ?2か月前にCⅠ177~179だったじゃないという感じですよね?
実は、CⅠ1からやり直しさせられているのです・・・。びっくりでしょ。
C179をやっていたもう少しあとにもちろんCⅠ終了テストを1回したのですがそのあとCⅠ1に戻され今に至っています。
さすがに他のお教室に通っているママ友からも1度テストがダメでまた1からなんてありえないと言われており、私もなんだかなーと思っていて、それもブログ更新をする気になれなかった一因だったのですがとにかく1からやり直ししている途中なんです。
宿題はCⅠ161~170です。
だいぶ3歩進んで2歩下がる。みたいな状況になっていますが、未来につながると信じて!見守りたいと思います。
そうそう、進度一覧表も返ってきていますのでこちらもご報告しますねー^^
☆ランキングに参加しています!応援よろしくお願いいたします☆
スポンサーリンク