先日国語のAⅡの教材終了テストが終わったばかりですが、今度は英語のD教材終了テストが終わり、無事合格しました!
スポンサーリンク
昨年10月あたりからD教材に入っていて1月に今のお教室に転入したときはD100位までは進んでいたのですが、もう一度Dの1から始め、3月末にはD200までいきましたが、もう一度繰り返しましょうということでもう一度D1から始め、今回やっと終了テストという形になりました。
今のお教室の先生は海外にいたこともあったため、本来のD教材のねらいとしては
① C 教材までの復習・基本的な一般動詞 の文字学習を通して、語彙を拡充する とともに、文の語順についての意識を 育てていく。
② 1文字から単語単位でのなぞり・見写 し書きを通して、英語を言ってから書 く、単語をつめて書く姿勢を養う。
となっているのですが、実写し書きよりも一歩超えて見ないでも書けるというのを目指してくださっていたようです。
次回からE教材です。目標としては11月までにE教材を終了したいと書いてくださっています。英語は大好きなようなのでこのまま進んでいってほしいです。
スポンサーリンク