最初っからすみません。ただの愚痴です・・・^^;
昨日は娘のピアノの日。今住んでいるところは徒歩圏内にくもんもピアノ教室もあってとても楽です。
ピアノ教室に行くときは公文の前を通るので、お教室の前を通るときにはかならず中をのぞく娘なんですが、昨日は先生が外に出てお花の植え替えをしていたので行きに軽く手を振っていたのですが、ピアノのレッスンが終わってまた前を通ってもまだ外で作業をしている先生。
挨拶をするために話しかけたのですが、やはり前回の算数の話題に。
今のところが苦しそうだから一度すごく前に戻ってやり直すという方法もありますがどうですか?と聞かれました。
他の生徒さんも一年生になるタイミングでもう一度A教材にもどって学年と同じにされる方もいらっしゃいますよと。
えーーー!!
ってかなり衝撃をうけたくもんママです。
A教材は特に前のお教室でみっちりやって頑張ってきたのに今さらまた戻れと??
そして、学年を超えて自学学習をするのが目的で頑張っているのに学年に合わせるだと???
学年に合わせるんだったらもう高いお金払わなくてもチャレンジとかドラゼミでいいじゃない!!
なんていろいろと頭の中駆け巡りました。
とりあえず、今まで頑張ってきたから戻させるのには抵抗がある。もう少し様子を見たい。ということだけお伝えしてきました。
しかし、なんか今もモヤモヤ。ちょっとくもん熱が冷めかけています(笑)
スポンサーリンク