おはようございます、くもんママです。今週末に卒園式を控え小学生モードになっているからかくもんもやる気になっているうちの長女です。しかし、この時期になってもまだランドセルは来ていません・・・入学式までに間に合うのかしら・・・。
昨日はお友達とたっぷり遊んでから4時位にお教室に行きました。終わったのは5時だったのでスピード的にはまあまあかな。欲を言えばあともう少し早く終わらせてもらえるといいなあ・・・。なんて。
では今回の学習記録です。
算数:C21~25 5までの九九
今回は4の段。14分で終えているのでスピード的にも合格かな。7の段位からは少し難しいので今から復習をしないとなと思っています。
宿題はC21~30で4の段と5の段です。今月中には掛け算の筆算に戻れるかな。
なんか九九の練習のプリントは簡単なのでパーっと終わってしまうしつい2倍分のプリントくださいといいたくなってしまうのですが、この位の適量でささっと終わらせる方が疲れなくてよいのかな。
国語:BⅡ176~180 音と訓BⅡ
国語は漢字です。もうすぐBⅡも終わるので漢字特集になっています。やっぱり難しいようで44分かかっています。漢字については時間がかかってもしょうがないのかな。ただだいぶ覚えては来ているからこのまま終了テストも乗り切ってほしいなと思います。
宿題も漢字でBⅡ171~180となっています。