こんばんは、公文ママです。
だいぶ久しぶりの投稿になってしまいました。少し前の投稿になります。
算数はなかなか前に進まず、この次のお教室の回でもすすまずなかなか苦しい時期になっています。ですが、最近は標準時間には追い付かなくても以前よりは時間が短くなったので普段の自宅学習も短時間で済み親としては少し楽になってきました。
では、今回の学習記録です。
スポンサーリンク
算数:C126~130 あまりのあるわり算の1
算数は前回と同じC126になります。先生としてはもう少し早い時間で計算してほしいということで宿題もC121~130までになっています。
速く行ってねとコメントされていました。頑張らないとですね!
国語:CⅠ86~90 文末の表現 3
国語はだいぶ時間がかかったようです。たぶん1時間位かかっているのかな。新しい箇所に入るといつもこうなのです。
しかし国語は本当に本当に少しずつではありますがだんだん力がついてきたかなって親としては実感できています。
宿題はCⅠ81~90までです。少しずつですが着実に力を付けていけたらいいね。
☆ランキングに参加しています!応援よろしくお願いいたします☆
にほんブログ村
スポンサーリンク